
生後2ヶ月〜3ヶ月の赤ちゃんの時ってテレビつけてましたか?最初赤ちゃん…
生後2ヶ月〜3ヶ月の赤ちゃんの時ってテレビつけてましたか?
最初赤ちゃんに影響があるって言われているのを知らなくて数回ネトフリでアニメを見せていたりしていました。テレビの画面をチラチラ見ていたので興味があるのかと思ってやってしまいました。そしてテレビは一日中つけています💦
テレビを影響を見てから消したりするようにしたんですがディーマーなので意識を違うところに持っていったり、その後落ち込んだりしないようにテレビを見ることで対処してましたが消すと気持ちが滅入ります…寝不足も続き何か見ないとやってられないです…
テレビつけても良いですかね?
赤ちゃんが少しくらい見てしまう分には大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰

マカロン
わたしは授乳中、気を紛らわせないと気持ち悪かったので、普通にテレビつけてました。

さくらこ
ダメなんですか?🥹知らなかったです‥。ガンガンつけてるし、娘もテレビの方を見たりしてます。甲子園とかじーっと見てました笑
夜は眠ってほしいので刺激しないように消すようにしていますが、ずっとテレビつけてます💡テレビ見るくらいしか私がやることなくて‥😭
ママがストレスなく育児するほうが大切な気がします🫶

ぺんぎん
子どもに見せようと思っては付けてなかったですが、私がテレビぐらい見たくて、子どもを抱っこしたままとかテレビはつけてました!!なので私が見たい番組見てました!
一日中ではないですが!!
子どもがテレビに興味を持って、テレビの前に張り付き出すぐらい成長した時は、悪影響になりそうだったので消すようにしてましたよ!
今は適度に見せてます!

はじめてのママリ🔰
全然つけてますよー!!😳
毎日抱っこしながらテレビ見てます🤣
コメント