

はじめてのママリ🔰
ちゃんと自分で言うようになったのはパンツになって1年後くらいでした🤣それまではこっちが時間見てひたすら声かけて誘導でした!
最初は 朝イチ、出かける前、昼ごはん前、昼寝前、昼寝後、おやつ前、お風呂前、寝る前、みたいな感じで、でなくても座らせてました!

ママリ
とりあえず時間を決めて誘導していくしか無いかなと思います。
息子もオシッコ出るとはまだ言いませんが、成長と共に言うようになりますよ😃

🍓( 28 )
こまめに連れてくことからですかね😊そのうちわかってきておしっこ、うんちわかるようになってきますよ!うちはまだ夜間はオムツですが出てないことも増えたのでそろそろ夜も外そうかなーとおもってます!

aya
一緒にパンツを買いに行って、おむつは卒業してパンツに変えてみる?って確認して乗り気ならパンツにしてみていいと思います🩲
初めは朝、お出かけ前、遊ぶ前などに声かけしてあげる程度で、個人的にはそこまで親が小まめに声掛けしなくても良いと思います☺️
何度も失敗するのは大前提ですが😅
おしっこしたくなくても行くべき時に行かないと漏らすんだよって事や、実際に間に合わなかった😢漏らしちゃった😢って気持ちを経験させてあげることも大切かなと。
何度か失敗すると自分から行く!って言ってくれるようになるかなと思いますよ😌
親がこまめに声掛けしすぎると、親に声掛けられたら行く!って感覚になるので...自分から主張するのを阻害してしまうかなと🤔
コメント