
これってフレネミーってやつなんでしょうか?前にわたしと次女、友人の3…
これってフレネミーってやつなんでしょうか?
前にわたしと次女、友人の3人で街のイベントに行ったら イベントの主催の方に「可愛い女の子〜♡ お母さんも美人だからもっとべっぴんさんになるわね〜」と褒められて 小さい子いたらよく言われるお決まりトークなんですが その後友人から「気を使って褒めてもらえるのも今のうちだから噛み締めときな〜笑」とニヤニヤしながら言われました😅
友人は結婚が早くて もう高校生になる息子さんがいるのですが 息子が小さい時はわたしも外出するたびに言われてウザかった〜とずっと連呼してて なんかやたら「みんな言われてるお世辞」というのを強調されてるようで嫌でした😅
これって意地悪なんですかね?
小さい子連れていたら可愛いと言ってもらえてついでに自分も褒めてもらえるなんて日常茶飯事なので 浮かれてないし
まぁ嬉しいことは嬉しいんですが🥰
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)

アイス
うーん🧐
自分の息子はもう言われないから意地悪で言ってるかもしくはもともとそういう性格なのかですかね?
昔からそういう性格ですか?

はじめてのママリ🔰
フレネミーかは分かりませんが、意地悪な人というか、見下されてるというか、やな感じですね😥

はじめてのママリ🔰
フレネミーは仲いいふりして陥れるような行動をする人なので
ご友人は単に何も考えず発言しただけかと思います🤔以前からそういうタイプなら気にしないです🤔
コメント