
取引先の男性から飲みに誘われています。育休から復職し、また飲みに行…
取引先の男性から飲みに誘われています。
独身の頃からお世話になっていて、たまに何人かで飲みに行ったり、その方と2人で飲みに行ったこともあります。
育休から復職し、また飲みに行きましょうと言われており、
復職しても声を掛けてくれる方は貴重で、私も行きたいのですが、旦那になんて言おうかなと。
その方も既婚者で子供もいるので、私がなかなかタイミングが難しいのは分かっていただけて保留にしている状態です。
何人かで飲みに行ってた時にいた人はみなさん転職してしまい連絡も現在とっていないです。
私達夫婦はあまりお互いの異性関係に触れて来なかったというか、どこまでOKなのか謎です。そういう話が嫌いなのかしたことがなく、異性と飲みに行くのをどう思うか分からないです。
もちろん、その方とは不倫とかないです。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
昔から二人で飲みに行ってる友達で〜とかじゃないならやめておきます😳!
うちは異性オッケーですが、新規というから新たにこの人とも!みたいなのは不信感なのでなしですね🤔
他の人呼ぶかせめてランチとかにしてもらいます☺️
相手にもさすがに二人はちょっと難しくてー😭って断ります☺️!

はじめてのママリ🔰
旦那が仕事関係とはいえ女性と2人で飲みに行くのは私は許せないし、相手の家族や周りに誤解されても嫌なので男性と2人では飲みに行かないです!

はじめてのママリ
2人では行かないです。
何かあるかもないかもとかそういう問題ではなく、家庭がある身で異性とサシのみはしない派ですね🤔
自分も旦那に同じことされた時に100%快く送り出してやれるかと言われると、自信がないためです😌

ママリ
お互いにやましい気持ちが無いとしても、2人ではいかないですね💦
ママリさんにその気がなくても相手はわからないし、ママリさんの旦那さんが良くても、相手の奥さんがどう思うか分からないし……
事情を知らない第三者から見たら、え?ともなると思います🙃
旦那さんになんて言うか悩ん出る時点で後ろめたい気持ち?があると言うことです……
私なら家庭(子育てなど)を理由に断るか、複数人で行くかですね🙌🏻
転職してても、〇〇さんとか誘ってみますー?✨️とか言って、同窓会のノリで連絡取ってみます!笑

てん🔰
旦那さんに聞いてみてOKだったら行っていいと思います♪
嫌そうだったら、やめときます。。
後で誤解されると面倒なので、
私ならそうします♪

はじめてのママリ🔰
流石に断ります😂
常識ある人は人妻と2人で飲もうなんて普通は誘わないです。
誰か他の人も呼んで複数人にしてもらいます。
そんなつもりなくても、似たような流れから不倫になった知人が何人かいますので…二人きりはやっぱり避けたほうが良いと思います。

はじめてのママリ
私も絶対行かないし、旦那に同じ事されたら嫌です。
お酒の場、何が起こるかわかりません。

はじめてのママ
不倫とかはないんですか?
男として見てないのであれば、2人で飲みに行くとか面倒くさくないですか?
やりたいなら(笑)行きます(笑)
墓場まで持っていかなければですが😂😂

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます!
全く不倫とかはないですが(私が興味ない)、そういう考えになる方も多数というのがわかり、相手の奥様にも勘違いされたら嫌なので、久しぶりに他の方にコンタクト取ってみたいと思います。もしくはランチでと提案したいと思います。
コメント