※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

印西市に住むことについて、子育てや生活環境、通勤の混雑具合、治安、仕事の状況を教えてください。車は必要でしょうか。

千葉県の印西市に住んでる、または知ってる方いますか

子育てに良い、都内にも出られるし自然が豊かと聞いたのですが、実際住みやすい、子育てしやすいですか?

車はいると思いますか?
治安はどうですか?
朝の通勤(日本橋方面)は凄く混んでますか?
千葉ニュータウン中央駅付近は便利ですか?お店など
仕事はありそうですか?やはり都内にでないと求人もあまり多くないでしょうか

いま外国に住んでるんですけど、別居、離婚しそうなんです

東京が実家ですが折りがよくなく頼れないしうちには住ませないと言われました


最初は別居になりそうで、生活費は一部出すと夫に言われてますが都内は高すぎて住めなさそうで

かつ私は自然が好きなので印西市は良いのかなと思いました

いますぐじゃないのですが、日本のどこに私と赤ちゃんで住むか考えてます

お詳しい方いたら教えてください!

コメント

ぽめみ

印西の近隣に住んでます!
なので電車のことはわかんないんですが、、🙏

すごい人気ですよ!
お店はなんでもあるし、車でも電車でも生活しやすくて(車なしでも全然生活できます)、治安はいいです。不動産の金額は高いですけどその分新興住宅地エリアですごい住みやすいと思います。新築建売購入で5000万くらいかな〜って感じです。

仕事は内容によりますが、お店は山ほどあるので働くところはそこそこあると思います。

ただ聞いた話だと、人気すぎて小学校が千葉ニュータウン、牧の原のエリアは定員オーバー?してるところがあるらしいです。

はじめてのママリ🔰

印西市の近隣に住んでいました!
今私が二十歳なので、印西市での子育ての経験は無いのですが、
印西市で働いていた事がありました

意外と、どこへでも行ける
ちょうどいい場所だなと私は思っています!笑

自然は多いとおもいます!
緑が多い気がします


私の場合、電車が苦手だったので
車での出勤が多かったです

電車で通勤した時もありましたが、
(千葉ニュータウン中央駅の場合)
朝の時間帯、夕方の仕事終わりの時間帯は、多少、人は多いと思います😐
ですが、時間を多めにみて行動
出来たら全然平気だと思います!

治安の方ですが、犯罪発生率が低い
みたいです!
印西あたりは、ファミリー世帯が
多いみたいです(調べてみました!)

求人募集しているところ、多いと
思いますよ!駅から離れている場所
などでも求人募集があったと思います🤔その際には、車があったら
楽かもしれないです。

ショッピングモールなど、
電車の中とかでも、お子様連れの方
多いですよ👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!
    印西市で働いてたのですね!データーセンターなども多いと聞きました。ちょうどいい場所、それはいいです✨
    治安がいいのも良いですね。駅から離れていても仕事があるのはいいです!下調べで行ってみたいです。
    ありがとうございます。

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

印西市出身です!
千葉ニュータウンが最寄りで20年以上住んでいました。ニュータウン地区ではなく、昔からのエリアの出身ですが、これから住まれるということで、ニュータウン地区として回答しますね😊

・車は駅近に住まない限り必須です。
大型のショッピングセンターが国道沿いに独立してるので買い物は車がないと不便です。

・朝の通勤は混んでいます。成田空港からくるアクセス特急が日本橋まで30分少しでとても便利ですが、外国人や旅行客のスーツケースなどが幅を取り住民が使うには不便です。普通電車だと都内までは1時間以上必ずかかります。

・お店は多いです。あとはデータセンターと物流センターも増えたので業種や職種によっては仕事はあると思います!

小学校廃校などが続いた地区もありますが、再開発エリアでは子育て世帯が増えています!駅周り&再開発地区は田畑や森林だったところに商業施設、戸建てもバンバン建っています。
公園としていろいろなところに自然は残ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!まさかのご出身の方からのリアルな感想、嬉しいです。
    車はあった方が良さそうですね。
    なるほど、日本橋まで30分で行けるけれども住民の方は不便なのですね。そういうリアルな声は調べてもわからなかったので知れて良かったです。
    そんなにばんばん建ってたら将来的にもより人気なエリアになりそうだなと思いました!ありがとうございます。

    • 9月1日