※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

女の子が保育園で男の子用の便器を使用したことについて、教えて下さい😭…

女の子が保育園で男の子用の便器を使用したことについて、教えて下さい😭
保育園へお迎えに行くと担任の先生からお話があると呼び出され、自分の子供の前ですが起きた出来事について教えてもらいました。内容としては、お友達と一緒に興味本位で男の子用の便器を使っておしっこをしてしまったということでした。(保育園のトイレは小さめで男女の仕切りなどはなく、女の子用の個室の目の前に男の子用の便器が置いてあるため男女関係なくトイレに入ることができます)
年長児で男女のトイレの区別がつくはずなのにトイレを使ってしまったこと、興味本位で本来使用しないはずであるトイレを使ったこと(興味関心が抑えられなかった)、性教育が行き届いていないこと、などがまずいという意味なのでしょうか?
担任の先生からは深刻な様子でその内容を話されたのですが、〇〇ちゃんこういうことしたんですよー。という報告のみで、具体的にどういうことが悪いと言っているのか私にはいまいちわかりませんでした。あまりにも深刻な様子で話されたので、こちらも詳細を聞くに聞けず話がよくわからないまま帰宅してきました。先生はどのような意図があってこちらに話してきたのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子用の立ってする小便器ですか?
それとも普通の洋式トイレですか?

本当に興味本位でってことなら一回試してみてそれは解消されたはずなので今後またやらなければそこまで深刻な話ではないとは思います💦

はじめてのママリ🔰

今後はやらないようにご家庭でも話しをしてくださいね、って意味だと思います💦