
今日までつわりで休業してて、明日から復帰予定。検診で今日、「胎盤の…
今日までつわりで休業してて、明日から復帰予定。
検診で今日、「胎盤の端から出血してるから無理しないでね」って言われたんだけど、どの程度からが無理になるの…?
(今の所、外に出てくる出血は無いので仕事OKとの事。)
もっと細かく聞いてくればよかったと帰ってきてから後悔。
看護師だし、院内で1番忙しいと言われる病棟…。
体位変換、おむつ交換は避けては通れぬ。。。
場合によっては移乗も…
体調は良くなったし、今自分の目で見える出血は無いから
働ける!できる!って思っちゃうけど
なんかの拍子で出血増えて最悪の事態になったら…と思うと怖い。
そうなってから「無理せず休んでおけば…」ってなるのも嫌😭
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
同じく看護師しています!
1人目は悪阻で初期に2ヶ月休んでから復帰し、妊娠経過は特に問題なかったので産休まで働きました!
2人目の今回は悪阻で初期から現在も休んでいますが、上の子と年子の予定でまだ抱っこやら何やらで手がかかるので仕事は無理したくないです、と伝えて産休まで診断書書いてもらいました😭😭
もし私なら、ママリさんおっしゃってるようにどこまでが無理せずの範囲なのか明確ではないし、荷重かかる仕事も人呼ぶより自分でパッとやった方が早いとか思っちゃってなんだかんだ無理してしまいそうなので休みたいです( i _ i )
無理なさらないようにしてください😭😭😭
コメント