
働いたことがない人から上から目線で意見を言われることに疑問を感じています。自分の理想を押し付ける一方で、自分は逃げている人たちについて理解できません。
どうして…ほとんど働いたこともない、同居もしたことない人から上から目線で物を言われるのか…
ほとんど働いたことないのにさも立派な、自分はこれだけすごいんだ!級の発言出るのかな😂
私の周り、そういう人が数人…
蓋を開ければ空っぽな人たち…
人には大きなこと言い、自分の理想を押し付けるくせに自分は逃げてばっかり…人のせい
私には人のせいにするな!強がるな!
意味わからん…
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういった人 私の身近にもいます。
いつも人のせいにして生きているし
私はこんなに頑張っているのに、、が口癖です。
でも何も頑張ってないし
人の事を否定する事しかできない方なので 脳内が本当に小学3年生で止まっていると思って相手にしてます。笑
はじめてのママリ🔰
やはりいるんですね!
私も人のせいにしがちだけど…😅
それとはまた違うんですよね…
私に説教してるくせに、自分は逃げてばかり。口が達者というのか…
生活保護で生活しているのにセレブな生活…
こういう人がいるからダメなんだなぁ…と思います💧
はじめてのママリ🔰
またジャンルが違うんですよ。
私の身近な人の場合は、私より上で居たいのか見栄っ張りなのか
私に 〇〇は賢くなくてバカな方なのに 何故か上手い事いってるよね〜と言ってきますよ。笑