※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子どもの便の形状について教えてください。コロコロうんちが多い気がしますが、毎回でなければ心配ないのでしょうか。

一歳の💩の形状教えてください。

今日SNSで一歳のお子さんが小児がんと診断されたという投稿をみました。
その中に、赤ちゃんの頃から便秘気味で最近もコロコロうんちが続いてたと書いてあったのですが、思い返すと娘もコロコロうんちが多い気がします。
コロコロじゃない時もあるんですけど、割合的には多いような、、
一歳の子はみんなコロコロ系なんだろうと勘違いしていました…
毎回じゃなければ心配いらないものですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

コロコロはあまりでないです。

はじめてのママリ🔰

コロコロは癌とは関係ないけど、便秘になってるので水分とか食物繊維意識してあげた方が良いとは思います!
毎日出てたとしても、コロコロは正常💩ではないですよ〜

𝓜.

コロコロしょっちゅう出ますよ💩

はじめてのママリ🔰

固形のうんち出ることあります💦

はじめてのママリ🔰

コロコロ多めでした😅
うちは水をあまり飲みたがらなかったので、水分不足かな〜と思ってます💦
最近よく飲むようになってからはハンバーグみたいな巨大💩になりました😂

はじめてのママリ🔰

コロコロ出るしめっちゃ踏ん張って可哀想なので、病院で酸化マグネシウムもらってます!
それ飲んでても最初に出るのはコロコロだったりします💦
お尻が切れたりする前に何とかした方がいいみたいです😭
一度相談してみてもいいかもしれません!