※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4ヶ月でファミレスデビューは早いですか?!ママ友に誘われてココスに行く…

4ヶ月でファミレスデビューは早いですか?!

ママ友に誘われてココスに行く予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

全部いいと思います!そのくらいにはもう外食してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合はベビーチェアとかですか?!🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいでデビューしました😂
こちらはとても大変ですが、子どもはザワザワしたところの方が寝るので家より寝てました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    ベビーカーとか必要でしたか?!
    それともベビーチェアとかですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと抱っこ紐でした😇
    広さがあるところで、ベビーカー好きな赤ちゃんならベビーカーの方が楽です!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーぐずるんですよね😂
    私も抱っこ紐にします🙆‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ

その子が食べる訳ではないから全然良いと思いますが…むしろ何で早いと思われたのでしょう🤔
泣くかもしれないから?
感染症とかですかね?
私1ヶ月検診以降はあまり気にせず外(イオンとかも)行ってました🤫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食はしてるのですがファミレスは座敷とかベビーチェア(座れない月)がなくて、相手方はベビーカーを使わないらしくて💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…子の居場所確保が難しいって事ですね💦
    ベビーカー持参もしくは抱っこ紐でおんぶする…とかですかね…寝返りとかする子ならソファには置けないし、ベビーカーが安心な気はします🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😂
    もう寝返りもするので…。
    友達にはソファー席がいいと言われてまして😂
    私は抱っこ紐にしようかと思います😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは危険ですね😂
    抱っこ紐だとなかなかしんどいと思いますが、楽しめます様に☺️⭐️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お座り出来るまでは、広い店舗ならベビーカー、狭ければ抱っこ紐のまま、お座敷なら寝かせて連れて行ってましたよ!
むしろ色々興味出て動き出す今がチャンスだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達はベビーカーを使わないと言ってたので抱っこ紐になりそうです🙆‍♀️

    • 1時間前