※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

美容院や整体の予約を取るとき、美容室側に微妙な空き時間が出そうだっ…

美容院や整体の予約を取るとき、美容室側に微妙な空き時間が出そうだったら皆さんどうしますか??😂

画像の◯のような感じで
(他の日は都合が合いません)

17時に予約→後ろに30分の空き
17時半に予約→前に30分の空き
※2時間のメニューを選択しているので自分が最後の客となります

…自分に時間の制約がなかったとして、皆さんならどっちを選びますか?
美容師さんや整体師さんどっちのほうが嬉しいですか???

今回は個人経営の美容室でマンツーマン施術です。

・夕方行くと大体10〜15分待たされるので17時半に予約したほうが美容師さんも落ち着ける?

・営業時間的に自分が最後と思っててもあとからお客さんが来ることがある→営業時間外も対応してるなら17時に入れたほうがいい?

・なんなら17時に予約してトリートメント追加する?(笑)

正解はないと思うんですが、皆さんのご意見お聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は全然気にしないです!
美容師さん次第で本当に正解ないと思うし、気にしたらキリないので…

まりん

気にせず好きな時間予約します笑笑
向こうは仕事なのでそこまで気使わないです😂

a🌿

そんなこと気にしたことなかったです😳
ただただ自分の都合のいい時間選んでました!
私なら早く帰りたいから17時に予約します😌

はじめてのママリ🔰

10時オープンのお店で自分の都合で10時半に予約したとき、同じようにちょっと悪いかな、、って思ったことありますが、予約のない隙間時間にも事務仕事とか準備とかやることあるんじゃないかなって勝手に思ってます!
なので気にせず自分の都合で予約してます!