※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の息子、名前を呼んで手を挙げることをあまりしなくなりました😭他…

一歳半の息子、名前を呼んで手を挙げることをあまりしなくなりました😭
他にも「〇〇な人〜」と聞くと「あっ」と言いながら手を挙げる素振りをしていたのに言ってもしてくれないことの方が多くなりました💦(全くしてくれないわけではないんですが稀です)
真似などのできることは他に増えてきているんですがその代わり?忘れてしまっているのかと不安です‥
発達が退行しているんでしょうか‥
「どうぞして」「ちょうだい」「お座りするよ」「ないないだよ」など指示が通ることもあるんですがスルーされる時もわりとあり一本通行だなと感じることがあります😔

コメント

コーラ大好きママ

名前を呼んで、はーいはまだできないです😃できることは、繰り返しますよね、息子も、できたーって最近まったく言わなくて、代わりに、最近覚えた葉っぱを、はっぱ、はっぱってずっといってます笑

まぁそのうち、たくさん話すから、長い目で見てますよ!
大丈夫ですよ!