※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母から私の誕プレが届きました😲結婚して5年目ですが、初めてです!多分…

義母から私の誕プレが届きました😲
結婚して5年目ですが、初めてです!

多分7月末、あまり泊まれない温泉宿(私の予約でお金も私もちです)に連れていったからそのお礼もあるのかな?とおもいます。

義母の誕生日も10日前にあったんですが、なんか贈るべきですかね?
お礼のLINEはめっちゃしましたが遠いのでちょっとしたお菓子ももっていけないのがつらいです😂😵

コメント

ぺんぎん

過ぎた誕生日に慌てて贈るのは私はなしかなと思います💦
プレゼント贈ったから、気を遣って贈ったんだなって思われそうで、、、
敬老の日は、まだそんな歳じゃないよって思うかもしれないので、人によっては失礼に感じるかもです
来年の誕生日や、帰省した際に、何か持っていけばいいんじゃないでしょうか??
とりあえずお礼言って喜んでいるようにしておけばいいのかなって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、なんか慌てて贈った感すごいですよね💦
    今度帰省した時になにかいいもの持ち帰ろうと思います🤔💐!
    ありがとうございます🥰

    • 1時間前
ri

もらってからプレゼント送るのは忘れてました感がでてしまうので私ならお礼の連絡だけにします!
敬老の日は孫からの程でちょっとしたプレゼント送る方が喜ぶと思います😊

ままり

義母です。
義母にお返しなんてしなくていいんですよ🙆‍♀️

義母側があげるのはあげたいからなので
気にしなくていいんです!
LINEしたのならそれで十分嬉しいです🫶