※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍のしらす干しを離乳食に使いたいが、解凍後の再冷凍が良くないか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

冷凍の塩分不使用のしらす干しを買い、離乳食用にしたいのですが
解凍して細かく刻んでまた再冷凍ってやっぱり良くないですよね……
食べさせる日の朝に解凍して細かく刻んであげて
残りは親が食べるとかそんな感じにするしかないですか?
今まではベビーフードの魚のものを使っていたので初めて自分でしらす買って試そうと思ったら
どうやったらいいんだ?状態です😭
皆さんどうしてますか!?

コメント

🫑

しらすではないですが、冷凍かぼちゃとか再冷凍してました笑
最初は親が食べてましたが、何回も作るの面倒で💦

ななな

よくやりますよ👀
冷凍のしらすと冷凍ほうれん草を解凍して調理してまた冷凍してます!
4か月くらい食べさせてますが特に大丈夫そうなので続けてます!
朝に調理する余裕ないです笑