
昨夜から熱があり今朝には37.5に下がった私と、義母のラインのやりとり…
昨夜から熱があり今朝には37.5に下がった私と、義母のラインのやりとり
義母「体調大丈夫ですか?子供達のお迎え行きましょうか?」
私「立ちくらみはありますが、熱も37.4で動けそうなのでお迎え行けます!ありがとうございます!」
義母「無理しなくて良いからね。お医者さんは行かなくて良いの?心配なら言っておいでね。熱あるね」
私「微熱程度ですし身体もだるくないので大丈夫です」
義母「無理したらあかんよ😠」
・・・
大丈夫と言っているのに過度に心配?してくる義母に正直ウンザリした気持ちになってしまう。
最後の😠の絵文字も気に食わない。
心配してくれることをありがたいと思えない自分がいる💦
普段から平熱が高いので37.4は微熱だと思っているから尚更。
- ma-ma

ままりぃ
無理してません😠って返したらどうなるのかなって思っちゃいました笑
たしかになんかそのLINEは鬱陶しく感じます。実母に同じように言われたとしても鬱陶しいです😂
1回目断った時点で、してほしいことあったら言ってね!お大事に!で終わってほしいです。具合悪いんだからLINEしてこないでそっとしておくのが優しさのように感じます。
じゃないと余計具合悪くなりそうです🥺
コメント