※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

103万の壁について知ってる方教えてください!103万の壁がなくなり123万…

103万の壁について知ってる方教えてください!
103万の壁がなくなり123万に引き上げられましたよね?
私は扶養内で今まで100万までで働いていました。
旦那の会社の扶養手当は130万超えなければもらえます。

で、今年129万ギリギリまで働いたほうがいいのか
123万超えないように働いたほうがいいのか
数万だけの差ですが、どっちがいいのかわからないのですが、違いはなんなんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

所得税が発生するのと住民税とお子さん小さければ保育料は稼ぐほど上がります。所得税は国税庁ホームページから源泉徴収額表で確認できますよ〜💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料無償なのでかからないんです!
    123万超えない働き方するのがいいのでしょうか?🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    129万まで稼げるならその方が手取りは増えると思います💡124とか少し超えるくらいだと損ですね!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1時間前