
とても濃い次亜塩素酸の希釈液につけてしまったカバーを赤ちゃんの布団…
とても濃い次亜塩素酸の希釈液につけてしまったカバーを赤ちゃんの布団に使っても大丈夫でしょうか。
希釈を間違えてかなり濃い希釈液で作ってしまい、そのバケツを軽く洗って分量通り作って10分間漬け置きしました。
軽く洗っただけなのが悪かったのか、(次亜塩素酸が残っていたのか)、入れたカバーが完全に色落ちしてしまいました。
水でしっかりゆすいで今乾かしていますが、カバーはもう使わない方が良いですか?
しっかり流しましたが、赤ちゃんの肌に影響がないか心配です。
スプーンですくう方をまちがえて
500に対して0.5でいいところを2.0入れています。
水は2.5リットルで作ったので10入っています。。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
しっかりゆすいだということなので大丈夫なのかもですが、私は心配性なので我が子が生後2か月の時であれば赤ちゃんは肌が弱いといいますし呼吸器も大丈夫かな?など気にしてしまうので使用は控えてAmazonとかですぐ新しいの注文しちゃう派です!😂笑

はじめてのママリ
塩素系は色抜けちゃいますよ💦
よくゆすいでいれば使用には問題ないです!
コメント