
コメント

ままり
全然気にしてないです🥹
予定がある日、その後数日はズレても仕方ない精神です☺️

miku
親がストレス感じるならやめた方が良いし、外食や実家にいってリフレッシュできるほうが大きいならそのままで良いと思います。
わたしだったらですが…変な時間に寝たら15分ぐらいで起こしてあげたり、できることだけ少しやってみるかな?😊できるだけいつも通り過ごせるよう努力はしますが、たまにはわたしのリフレッシュにも付き合ってね!!って伝えて頑張ってもらいます😂
-
はじめてのママリ🔰
実家が他県なので日中もひとりぼっちだし夜くらいは旦那以外の人とも話したくて義実家でご飯を食べるようにしていて、、
そうしないと私が旦那以外との大人と会話も出来ません、、笑
無くすとなるとストレスになってしまうけど行ったら行ったで寝なくてストレスです、、、
寝たら少しの時間で起こしてみようかなと思います- 2時間前
-
miku
それならお子さんに頑張ってもらうのが良いと思います。
孤独はつらいので、お出かけ、リフレッシュ大事です!
おしゃぶりとかいろいろ道具もありますし、使うことに対してやめられなくなるかも…って思うかもしれませんが、それはその時に考えれば良いので😂- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりも使えず指しゃぶりして寝てくれよって思っても指しゃぶりもしないしタオルとか好きな物も無く😭😭
- 2時間前

ママリ
いつまでもずっと同じスケジュールで過ごすなんて無理なので気にせず生活したほうが、どこでもなんでも適応できる子になると思います😅
ままり
大泣きがしんどかったり可哀想と感じるなら頻度は減らします💡