
排卵後に茶おりがあり、生理予定日が明日で不安です。同じ経験をされた方、妊娠された方いますか?
いつもお世話になっています。
初めて質問させていただきます。
一年ほど妊活を続けており、今はタイミング法を実行中です。
5月29日30日と排卵検査薬が陽性になり、29日にタイミングを取りました。
その後6月5日に黄体ホルモンの注射を打ったのですが、今日の夕方頃から茶おりのような生理の始まりのようなものがトイレに行くとついてきます。いつもは体温が下がるとすぐにその日の内に出血するので、茶おりなどはでないのですが・・・。
今日の基礎体温は高温期並ですが、夜勤のため明日は計れず、このまま生理になるのか不安です。
明日が生理予定日なのですが、同じような経験をされた方で妊娠された方はいますでしょうか?
- さく(2歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

minatn
初めまして(^^)
その時は化学流産になってしまいましたが、妊娠した時高温期は10日12日と少し茶オリがてました!着床出血だったとおもいます。
このまま生理がきませんように!

ピカチュウ
私は今日生理予定日でした。
ヒスロンを飲んでおり今にも生理がきそうです。
ですが下腹部に痛み、だるさ、腰痛がひどいです。
まさか…とおもいフライングで検査薬使いましたが真っ白。
お互い生理が来ないよう祈りましょう♥️
-
さく
初めまして(*^_^*)
私も何となく生理が来そうなんですが、いつもと違うしとモヤモヤしています。
赤いアイツを見るまでは希望を捨てずにいましょうね!
ピカチュウさんに生理が来ませんように!
回答ありがとうございます。- 6月13日
さく
初めまして(*^_^*)
10日前後でも着床出血の可能性もあるのですね!
希望が出てきました。
着床出血である事と生理が来ない事を祈るばかりです。
回答ありがとうございます。