
お子さんが喘息の診断をされた方、その後やはり治らないですか?😭繰り返…
お子さんが喘息の診断をされた方、その後やはり治らないですか?😭繰り返し症状が出ますか?
- ゆー💓(生後3ヶ月, 1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳頃に喘息の診断が出て、毎月発作がおき、気管支炎も経験しましたが、
5歳になり舌下免疫療法でダニアレルギーの治療を始めてから発作がなくなり
7歳の今はもう予防薬のモンテルカストも飲まなくなりました!
お子さんが喘息の診断をされた方、その後やはり治らないですか?😭繰り返し症状が出ますか?
はじめてのママリ🔰
3歳頃に喘息の診断が出て、毎月発作がおき、気管支炎も経験しましたが、
5歳になり舌下免疫療法でダニアレルギーの治療を始めてから発作がなくなり
7歳の今はもう予防薬のモンテルカストも飲まなくなりました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急🚨 グアムに来ていますが、1歳8ヶ月の子どもが蚊に刺されてしまいました😭 虫除けスプレーを持ってきたつもりだったのですが忘れてしまったようで…💦 3箇所さされて、赤くなってます。 海外なのでなにか感染症を起こし…
妊娠はしてません。(行為がないので) 生理が10日遅れてます。 9月9日に旅行があるので 今から婦人科で薬もらえば 生理を来月9日以降開始に 持っていくことが可能なのかわかりませんか? そうゆう薬もらったことない…
おたふくかぜワクチンは任意ですが みなさんだいたいやってるものなんですかね? いいねで教えてください✨ かかりつけの小児科は3500円っていわれたけど どこもそんなもんですよね..👀
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆー💓
コメントありがとうございます😊
毎月発作はきつかったですね💦
その後の治療でよくなったんですね。
今回喘息の可能性があるかも?と診断され吸入や薬を渡されています。
10日前に受診した際は胸の音も問題ないと言われていたのに、ショックで。
今百日咳も流行っているので、その検査もせずに喘息の治療を始めていいのか不安になっています💦