※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
家族・旦那

実父が娘へのプレゼントを勝手に決めて買ってしまうので困っています、…

実父が娘へのプレゼントを勝手に決めて買ってしまうので困っています、、、。

先日まで住んでいた賃貸が狭く、ただでさえ収納がなかったのに、必要そうだからとディズニーのプロジェクターや抱っこ紐、転倒防止クッションなどなど

抱っこ紐なんてすでに購入していますし、クッションはまだまだ使うのは先の時期でした。

それに、自分たちでこだわって買いたかったですし、初孫といえどわたしたちの楽しみまで奪ってしまうのは違うとおもいます。

ちなみに何度か勝手に買わないように伝えているのですが、二つあってもいいだろ、の一点張り、、、それを言われてしまったらどうしたらいいのか夫と頭を悩ませています。

しかし、夫が実父に対して「着払いで返送しよ」や「使えないんで返しますって言って」などの邪険に扱うような発言をすることにも苛立ってしまい、自分1人でどうにかするしかないとここ数日イライラしてしまっています😭


これがまさに初孫フィーバーなんでしょうけど、どうしたらいいのでしょうか😢

コメント

💐

使わないものとか自分たちで買いたいもの勝手に買われると困っちゃいますよね💧‬
うちも親戚に買いたがりがたくさんいるので、勝手に買わないでお金で渡して欲しいって伝える、欲しいものURLで随時送る、一緒に買い物行こって言う、で勝手に選ばせず自分の欲しいもの買ってもらうようにしてます🤦‍♀️❕

  • つき

    つき

    ほんと困ってます😭
    再三伝えているのですが難しいようで、、、先手を打てばいいのですね!

    • 45分前
はじめてのママリ🔰

欲しいものを予め伝えとくかですね😅それでも送ってくるなら売ってお金にします✨!!笑

  • つき

    つき

    あらかじめ伝えているのにも関わらず自分が選んだものが突然送られて来ます🤣売りますか笑

    • 44分前
みー

困りますよね、この問題🤣お雛様とか兜の時期もあるある問題ですよ!気をつけてください。


仲がいいなら、何か買ってくれる時は一緒に見に行きたいです〜と言ったり、
譲れないもの(絶対自分たちで選びたい)や1つで良いものは もう買ったから買わないでとメモに一覧にしとくとか?🤔

ダブると使えないから申し訳ないので、何か買ってくれるならオムツとかミルクだとすんごく助かります〜♥消耗品なので、めっちゃくちゃ助かるんです〜♥って言いましょう。笑

  • つき

    つき

    お雛様は今のところ買っていないので気をつけます!!!!
    消耗品をお願いできたら最高ですよね😢

    • 44分前
あんず

色々買ってくれるのは助かるし嬉しいけど、実際に見て選びたいから今度から一緒に買いに行こう?すぐな孫ちゃんの反応も見れるよ!

と一旦孫ちゃんに会えるよ〜反応見れるよ〜と前向きに話して、購入する時はコレが良さそうって見たんだよねーって色々話しながら欲しいものを買ってもらう!もし迷ったら、もうちょい考えたいし他のところのもちょっとリサーチしてみる!って言って、一旦話を持ち帰る(笑)そんな感じで前向きになってくれたらいいんだけどなぁ…😅

それでも無理なら、はっきり言うかな🥹無駄なお金も使ってほしくないし、結局売る羽目になって手間になるから…😅

  • つき

    つき

    傷つけるのもこわくて強くいえず😢
    でもはっきり言うしかないかもしれません、、、笑

    • 43分前