
通信費について今は実家暮らしでWiFi代は親が払ってくれているので、自…
通信費について
今は実家暮らしでWiFi代は親が払ってくれているので、自分の毎月のスマホ代だけで済んでますが、いずれ実家を出て息子と二人暮らしを考えています。(あと4年後ぐらい)
WiFi代だけでも4000-5000円で、それに➕プラン料金となると10000円ぎりいかないかとかですよね、🥹
それだとpovoでトッピング買って、3ヶ月300ギガで9,834円の方が安上がりですよね、、?1ヶ月3,278円で100ギガ使えます。
だいぶ前に家でどれくらいギガ使ってるのか調べたら70.80ギガとか使ってて、、
外だと1ヶ月丸々学校ある日は25ギガぐらい、長期休みで家にいる時でちょくちょく出かけたりする月でも15ギガで、トータルで1ヶ月100ギガあれば全然足りるかなって感じです。
もし4年後にそのプランがあればそっちの方が安上がりですよね??もう1台スマホ持っててそれはpovoですが、繋がりにくいとかは全くないです
- さきママ 22歳👦🏻⭐️(2歳4ヶ月)

♡♡
シングルです🙋♀️
平日の昼間は仕事でいないので家にいる時間が少ないためWi-Fi解約し、スマホのみで月5000-6000円くらいです!
キャリアにもよりますが、テザリングならば無料で使用出来ますし、子供達が使用しているタブレットやゲーム機もありますが基本私と行動を共にしてるので今のところ不便はありません🤔
今後年齢があがりお留守番などが増えてきたらWi-Fi契約すれば良いかなと思ってます!
私も毎月100-150Gほど使用してますが、テザリングで十分です!
スマホ、タブレット2台、Switch2台、テレビ、家電製品(使うときだけ)、仕事用のパソコンなどと接続してますが問題ないです😊
コメント