
離乳食について来週で9ヶ月になります。今のところ2回食で、1回におかゆ…
離乳食について
来週で9ヶ月になります。
今のところ2回食で、1回におかゆを100g、おかずを1〜2種類(合計40〜50g)程度、毎回ではありませんが完食することが多いです。
完食後、ミルクも200ml飲んでいます。
離乳食食べない時間も同じく200飲んでいます。(一日合計800〜900ml)
9ヶ月になったら徐々に3回食にしようと思うのですが、ミルクはこのままで大丈夫ですか?1回のご飯の量を増やしてミルクを減らしたほうがいいですか?
一応完食はしていますが機嫌が悪い時も多いので、一度に食べる量をこれ以上増やすと食べきれない気もします。
離乳食の量、ミルクの減らし方がよくわかりません😫
- はるはる(生後8ヶ月)

ママリ
ミルクはいらないと飲まなくなったら減らすでいいと思います。あと離乳食の進み具合、体重とかですかね🥲
うちの子はあげた分だけ飲む食べるだったので10ヶ月の終わり頃からミルクは1回でした
コメント