
薄焼き卵 3分の1ほど食べれたらとりあえず卵アレルギーでは無いと判断…
薄焼き卵 3分の1ほど食べれたら
とりあえず卵アレルギーでは
無いと判断して大丈夫なんでしょうか??💦
- kina(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
卵1/3は食べれるけど、量を増やしたり、調理法(火の通し加減)を変えればアレルギーが出る可能性はありますね💦
薄焼き卵 3分の1ほど食べれたら
とりあえず卵アレルギーでは
無いと判断して大丈夫なんでしょうか??💦
はじめてのママリ🔰
卵1/3は食べれるけど、量を増やしたり、調理法(火の通し加減)を変えればアレルギーが出る可能性はありますね💦
「家事・料理」に関する質問
離乳食づくりについて 1歳3ヶ月の保育園通いの息子がいます👶 よく食べる子で、今は週末に1週間分まとめてつくりおきしてますが、3時間ぐらいかかってます💦 最近は離乳食作りも憂鬱で、手を抜きたいのですが、抜きかたが分…
IHってそんなに料理の味落ちますか😂?? ガスしか使ったことがなく、新築をIHにしようとしてます。 調理の仕事をしていたので、料理はまあまあすきです! 鍋はたまーに炒め物とかで振るくらいです。 オール電化にしよう…
プラごみってどこまで綺麗にしてますか? 戸建てに引っ越しました。 今までマンションで結構適当だったので、、、 とりあえずプラと書いてあるのはわけてますが 食材のラップにタグシールついてるようなやつは 可燃?プ…
家事・料理人気の質問ランキング
kina
なるほど💦
ロールパンなどは量も分散されてるから少量なのかな?って思うんですが
どうなんでしょう😓
はじめてのママリ🔰
それもその製品によって含有量が違ってくるので、必ずしも大丈夫とは言い切れないかと思います💦
ロールパン1個に卵を丸々1個使うことはないと思うので、大丈夫だとは思いますが🥲
kina
難しいですね、今旅行に来ていて
ビッフェでロールパンがあったので
どうなのかなぁ…と思って💦
とりあえず辞めた方がいいですね👍
はじめてのママリ🔰
旅行先で何かあっては楽しい思い出も台無しになってしまいますし尚更やめておいた方が無難かと思います🥺
楽しんでくださいね🥳
kina
色々ありがとうございます🫶