※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

近所の子が仲良かった子が変わると元々仲良かった子に対しては扱いがひ…

近所の子が仲良かった子が変わると元々仲良かった子に対しては扱いがひどいです

息子も小さい頃からお友達で普通より仲良しレベルでした
一緒に登校していたのですが、他にお友達が出来て、挨拶すらしない
このくらいならいいけど、暴言とか暴力もありました
なので一緒に登校するのを辞めるのを相手のママにつたえたのですが、近所の子は息子と行きたいし、そんな素振りしたつもりはないと大泣したみたいです
それで息子の勘違い、私が大げさと思ったりみたいです
それからは特に問題ないのですが、何人かからそんな事をチラホラ聞きます
息子には逆にまた手のひら返しでゴマをする様な気の使い方をするので、多分このままある程度仲良しのままではあるとは思います
ここまであからさまな子って私の経験や友達に聞いてもいないんですが、この近所の子は今後どうなっていきますか?
やっぱり嫌われちゃいますかね?
息子は普通ですし口を出すつもりはないけど、あまり深入りして欲しくないなと思うのが本音です
こんな子初めてなんですが、いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たまにいますよ。男児だから女児ほど嫌われたりあからさまなのはないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにいるんですね
    他の仲良しの子が出来て遊ばない、クラス変わって遊ばないとかはいますが、急にスイッチが入れ替わったかのように態度が激変する事にビックリです
    女の子程男の子はあまり気にしてないので、そこまで嫌われる事はないのですね

    • 3時間前