※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

親の目が届かないところで遊ばせられるのって何歳からですか?お隣のママ…

親の目が届かないところで遊ばせられるのって何歳からですか??

お隣のママと話してたら3歳と6歳歳の子供2人だけで虫取りに行って目が届かないところまで行ってしまい、それを「平気平気〜」と特に心配していなくてびっくりしました…。
小学生になったら歩いて学校に行くから私はそれくらいからかな?と思うけど、それでも学校に歩いて行くのと遊びに行くのはまた違うよなあと思っていました。

コメント

ツー

せめて小1以上ですね🤔
3歳放置はぜっっっったい無理です🙅

はじめてのママリ🔰

まだ自分に大きい子が居ないので、実際どのくらいになったらってのがわからないんですが
それでも6歳の子に3歳の子の責任負わせるのはかわいそうすぎます
6歳の子に3歳の子目が見えないところに行くほど任せるなんて考えられないですね

はじめてのママリ🔰

その子にもよるのかもしれませんが、このご時世で自分の目が行き届かない場所に子供だけで行かせるのは私は心配です🥹
うちの子は入学後もしばらくは頼りなかったので(笑)子供達だけで遊びに行かせられたのは2年からです😊
下が4歳になって言うことも割と聞いてくれるようにはなりましたが、まだ予測不可能な行動(例えば道路の向こう側にちょうちょがいて夢中で追いかけようとしたり)はあるので、上の子が大きくても“子供達だけで“と言うのは無理ですね😭