
先日賃貸で住んでるマンションの管理人さんから、うちの部屋の家賃の値…
先日賃貸で住んでるマンションの管理人さんから、うちの部屋の家賃の値上げをしたいと話してきました。
たぶんうちは長く住んでいるのですが、他の部屋は入れ替わりのタイミングで工事をして値上げして入居してると思います。当初の値段はうちくらいだそうです。
口答での確認で、その後書面にとの事でした。
他の部屋の設備も綺麗になっていたりしています。そこの値段を聞くと、その値段になると住むのは難しくなりそうです…。
値上げの額はまだ許容できる額で旦那は承諾しましたが、今後どのくらいの期間で上げてくるのか、むしろ出ていってほしいのかとか色々不安になってきました。
私が精神的疾患で今は働けないので、生活費もなかなか苦しいです。
住んでる地域で確かにうちの値段は安いです。そしたら引っ越せって話なのは理解してます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
家賃の値上げに応じる必要はないです。
書面で来ても、値上げ拒否で返せば良いです。値上げに応じないからといって、普通借家契約なら、追い出されることはありません。
はじめてのママリ🔰
旦那が口答で承諾してしまいました…💦うちの住んでる地域で、同じ間取りだとかなり値段差があり、仕方ないのかなと考えてました。
応じないとなんか居心地悪くなりそうで…。外壁の大規模工事やエレベーターの交換などもあり、大変だと仰っていました。管理人さんはとても良い方です。うちも強くいける性格ではないので困っています。