
仲良くしてるママ友さん。5年くらいの付き合いです。私の中では1番仲良…
仲良くしてるママ友さん。
5年くらいの付き合いです。
私の中では1番仲良しな方です。
すごく明るくいつも笑顔でふわふわしてる雰囲気な方。園でも誰にでも挨拶をしていて、素敵な方です⭐️
私は元々ママ友と深くなるつもりがないですが、そのママ友さんが私のことを気に入って下さり、仲良くなりたい!と言われ連絡先を交換しました。会うたびに舌の名前で呼んでくれていつも声をかけてくれます。
私も仲良くしたいと思うようになり、お互いの家に行ったり、ランチしよう!と誘われしたり、、
子供の習い事も一緒に体験しよう!と言われ、そのまま2人で入会したり。少し深くなりすぎたような気がしていました。
その証拠に、少し嫌な部分が見えくる瞬間が出てきてしまいました。
約束は必ず10分遅れたり
(私は時間はかなり守るタイプなので5分前には到着したり、用意できているタイプ)
質問で返した返信、LINEは高確率で既読無視したり。
特別何かされた!ってわけではなく、ちっちゃいことが積み重なってきて少しストレスになってきてしまいました。
この前そのママさんとママさんの友達(面識あり)でイベントに行こう!と誘われ行きましたが、私はその友達のママさんとはそこまで仲良くないですが、2人は私より長年の付き合いで正直ポツーンでした。笑
それは良いのですが、その友達のママさんの代わりに私を誘う場面が以前から多いと感じていて(その友達のママさんが忙しそうなら私を誘うなど)それもモヤモヤしていました。
とても良いママさんなので、モヤモヤしてしまう自分が嫌になります。深くなると良くないことばかりですね。反省です😂💧
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
そんなん普通にモヤモヤしますよ!!主さん悪くないです!!!!

はじめてのママリ🔰
それ普通にやばい人では?😳
だからママ友って浅い付き合いがいいんですよね…
私も最近1年ぐらい仲良くしてるママ友の嫌な部分が見え始めて、というか非常識な部分をガッツリ見てしまってドン引きで、じわじわ距離置いてます。
-
はじめてのママリ
じわじわ距離置くのには深くなりすぎたような気がします、、、、
やはり浅い付き合いで良いですよね、、- 59分前
ママリ
てか、そんな人をいい人!と言っている主さんがいい人で優しいです😭
はじめてのママリ
ありがとうございます😭。
利用されてるなーとモヤモヤすること多かったのでそう言ってもらえるだけで救われます。ありがとうございます。