※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前で、すずか、ほのか、りんか、などの〇〇か、の名前の漢字…

女の子の名前で、
すずか、ほのか、りんか、などの
〇〇か、の名前の漢字に日を使ってる方は
あまりいないですか?

花、香、華、加、などいろいろあるのですが
画数を考えると日が相性良くて🥲

凉日、鈴日、すずか
穂乃日、ほのか
凛日、りんか

日の前に来る漢字によっては
バランス悪かったり何か単語っぽいでしょうか🥲

皆さんのイメージをお聞きしたいです!

コメント

ゆずなつ

個人的な意見ですが、「日」は名前というイメージはあまりないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ひ、読みだと割といるのにか、読みだと途端に少なくなりますよね😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

周りにはいないですかね🤔
うちの子は夏生まれなので〇〇夏ですが、さすがに夏以外だと付けづらいですよね😂
やはり日にちが思い浮かびますが、説明されたら読めるし、私は良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    夏生まれではないのです😂
    私も周りにはいないのですがかと読む漢字だしいけるかなーとも思うのですがやはり花、香、などの方が一般的ですよね😵

    • 3時間前
ママ🔰

私は日に対してお日様みたいなポカポカ晴れているイメージなので可愛いと思います☺️それに、凛日ちゃんだったら涼し気な晴天ですし、漢字によって雰囲気も変わり、可愛いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お日様のイメージありますよね☺️
    前向きな意見嬉しいです!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
まーみ

(か)と認識するのも難しいような。
見ない名前の漢字ですので、私は違和感があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ひまりちゃんも最近陽葵ではなく日葵もたまに見かけるので、陽菜と日菜とか😌でもひ読みばかりでか読みは少ないですよね〜🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

最初は読めないかもしれませんが、可愛いと思います😊
仕事柄、毎日年齢様々なお名前の方をみますが日使ってる方いましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほのかちゃんとかほのひちゃんと迷いそうですよね😅
    日にちを表すのに2日ふつか、3日みっか、と読めるしありかな〜とも思うのですが少ないは少ないですよね🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ

個人的にですが、漢字二文字は硬い感じがあり読みにくさも感じましたが
三文字の穂乃日ちゃんは、古風な感じと新しさの両方あって綺麗でいいなと思いました!読むのも読みやすいです。

お名前悩みますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに2文字だと単語感も出るけど3文字だとまだ名前っぽく見える気がします☺️
    性別分かってから毎日悩んでます😂画数も気にしてるので本当に難しいです😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

日でか
と読むんですか?
読めないです💦りんか、すずかなどお名前は凛としていて可愛らしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ひ、にち、などの読み方が多いですよね😌
    かは日の訓読みになります!

    • 2時間前