※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

etaxで申請したのに今年は【源泉徴収税の納付届出書を記載し返送】しな…

etaxで申請したのに今年は【源泉徴収税の納付届出書を記載し返送】しないと還付金でないのは何故?💦振込されない為問い合わせたらこの用紙が送られてきました。



何故でしょうか?
不備ありました?みたいに聞いても、そうじゃ無いとか言われ、意味不明でした。

毎年、旦那名義でetaxで確定申告してて、完了のときに記載の額が振り込まれて来たのに、今年だけ夏の今も入らず、私が税務署に電話したところ


いまお手元に源泉徴収ありますか?といわれ、たまたま出先だったので無いので、かけなおせますか?家に戻ればある。と言ったけど、なぜか掛け直し出来ないと言われ、こちらから封筒送るから届いたら旦那から電話くださいといわれ、それとともに届いた紙に記載を。と。


で、届いたのをみら

源泉徴収税の納付届出書でした。


丸がついてて、書くところはわかるけど📝何故今年はこれが必要なのですか??

私が問い合わせしないと、振り込まれないままだったぽくて恐ろしい。




記載欄は名前、住所のほかに
①源泉徴収されていなかった所得税の額
とあり、ここに31万とかくようにえんぴつで書いてます。

②源泉徴収された所得税の額
これも上と同じ額

③ 1-2 で ¥0と書くようにと書いてました。


これはなんでしょうか?



意味わからず、書いていいのか謎で。
etaxでは、必要なのいれたつもりだけど、不備だったのでしょうか?それが特別今回、目をつけられた?


最後、下には振込先を書いてとなってます。



これと控えようの紙があります。
書く前に旦那から、その方宛に電話も必要だそうでした。
今週かけてもらいますが。。


詳しい方教えてください。
来年も、連絡しなきゃ振り込みされないと困ります。。

コメント

はじめてのママリ🔰

追記‼️
知恵袋で似た内容のかたのをみたら、こう回答来てたのですが旦那の会社?が給与のなにか申請してなかったのでしょうか?💧

コピー

貴方の給与では源泉所得税が差し引かれていることになっているのに、(支払い義務者は給与所得支払者)実際は何らかの理由で税務署には滞納しているという事、

きら

確実ではないのですが、2パターン考えられます。

①源泉徴収票を作成する時点で未払いの給与があり、その給与の分の源泉徴収税額がまだ天引きされていない場合に、源泉徴収票の支払金額と源泉徴収税額の欄の内書に未払いのお給料と源泉徴収税額を記載するルールになっています。
そのルールに従って源泉徴収票に内書きの記載があったため、還付金の一部が未払の源泉徴収税額を含んでいることから、その届出書を書かないと還付してもらえない。

②確定申告を作成する際に、①の内書きは書いていないのに、間違って入力してしまったため、内書きの記載があるか確認をする必要があり、還付してもらえなかった。

どちらのパターンでも、源泉徴収票を見れば内書きの有無が分かるので、質問者さんが電話した際に、源泉徴収票を見れるかどうか聞かれたのではないかな?と個人的には思いました🤔

税務署に聞いてみないと本当の意図は分かりませんので、旦那さんに電話してもらってその結果を待つしかないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    その内書きというのは、源泉徴収のどこをみればわかりますか?

    いまあります😭😭

    • 42分前
  • きら

    きら


    下に返信しました!🙇‍♀️

    • 29分前
きら

こんな感じです!
支払金額と源泉徴収税額が2段書きになっていませんか?