※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーち
子育て・グッズ

生後6ヶ月ごろに、お子さんがあまり声を出して笑わなかった方いますか?💦…

生後6ヶ月ごろに、お子さんがあまり声を出して笑わなかった方いますか??💦
娘が生後6ヶ月と5日です。
表情は豊かであやしたり目を合わせたらよく笑ってくれます。よく目もあいます。
名前を呼ぶと振り向いてくれますし
私が見えなくなると探すような仕草もあります!
私が近づくと手足バタバタさせて満面の笑みで喜んでくれたり、私のところに来たい時は体よじらせてこっちに来ようとしたり、抱っこして欲しい時は手を差し出してきたり感情を伝えてはくれます!
が、声を出して笑うのが1日に1.2回あるかなぁぐらい
喃語も全くないわけではないですが同じ月齢の子と比べると少なく、この月齢だと何もわからないのはわかってはいますが少し心配になります😭

コメント

maru

長女がほぼ声出して笑いませんでした!
めちゃくちゃ満面の笑みを浮かべるだけで、声を出して笑ったのを聞いたことは1歳なるまでほぼなかったです!

  • ぴーち

    ぴーち

    コメントありがとうございます😭🙇
    娘さんのその後の成長はどうですか??💦
    失礼なことお聞きして申し訳ありません😭

    • 1時間前
  • maru

    maru

    問題なしです!

    発達面心配なりますよね、、
    わたしもかなり長女で悩みました。。
    声を出して笑わないのも悩みの1つでした💦

    • 1時間前
  • ぴーち

    ぴーち

    ほんとですか!娘もただの性格であればいいな😭
    少し安心しました、ありがとうございます😭

    心配にらなりますよね、、我が家も3人目だしもうこんな時期から気にしても仕方ないのわかってるのに一つ気になりだすと気になっちゃって😭検索しだすとよくないことばかり出てくるのでしんどいです😂

    • 1時間前
  • maru

    maru

    わかります。。

    上の子とどうしても比べてしまいますよね
    我が家もどうしても比べてしまい検索魔の日々です。。
    長女は声出して笑わない、次女は引き笑い、末っ子は引き笑いのゲラです😂

    旦那はめちゃくちゃ大声で笑うタイプですが、私自身笑うと声出ないタイプなんで性格なんだろうなーと思います😆

    • 1時間前
  • ぴーち

    ぴーち

    ほんとそうなんです、上の子と比べちゃいますよね😭😭
    こんなもんなはず!これは遅いとかがわかってしまう分余計検索魔が加速します😂笑
    そうなんですね!!うちは逆で長男がゲラで長女は長男に比べると声出して笑うが少なく、次女は飛び抜けて声出して笑わないです😇

    ほんっと性格であって欲しいです😭
    ありがとうございます😭

    • 1時間前