※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

保育園って子供達が熱出ても気づかないものでしょうか?結構熱とか風邪症…

保育園って子供達が熱出ても気づかないものでしょうか?
結構熱とか風邪症状にうるさいイメージを持ってたのですが、、実際はそんな熱測ったりしないのでしょうか。
皆さんのところはどうですか?

コメント

ママ

明らかに熱なのに分かってなかったってことですか??

うちは熱があれば呼ばれる感じですよー!

  • 2児のママ

    2児のママ

    呼ばれますよね💦
    お迎えに行って子供と手を繋いだときに熱いな?と思い、帰って測ると38.5度ありました。。
    上の子は別なところに通ってたのですが、熱とかあればすぐ呼ばれてたので他はどうなのか気になりました。

    • 1時間前
たんたん

保育士です。年齢にもよりますが。午睡のある0.1.2.3歳はお昼ご飯後に必ず測ります。
他の学年もいつもと様子が違うなと思ったらすぐに測ります。コロナがあり尚更気をつけるようになりました。

  • 2児のママ

    2児のママ

    そうですよね!
    コロナあってからさらに気にするようになってる気がしてました。
    多分話にすら出てなかったのでご飯後とかで熱は測ってないと思います。

    • 1時間前
あづ

うちは朝とお昼寝の後測ります🙇‍♀️
あとは遊んでる時とかでも、明らかに暑かったり顔が赤いとか様子がおかしければ気付きます🤔

でも例えば午睡後は体温が正常でその後徐々に上がっていたとかであれば、100%気付けるかと言われたら見逃してしまう事もあるかもしれません💦