※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

我が子はひとりっ子の小3なんですがたまに周りのお友達が姉妹のことで盛…

我が子はひとりっ子の小3なんですが
たまに周りのお友達が姉妹のことで盛り上がるそうなんです。

少しなら全然良いけど
ずっとだったらしく話題うんぬんより
入れない人がいるのに入れないで話続けるのがやだなぁって思ったって話してくれて

それを聞いた上でも、なんか罪悪感で
「ごめんね、ひとりっ子で」って言っちゃったら
即座に
「なんで!だってママ悪くないじゃん!」
って本気で言ってくれて😭

優しいぃぃぃぃぃ😭

そのお友達も後日、娘と違う子がゲームの話で盛り上がって
入れなかった時「やめて」と言ったらしく
「でも、あの時妹の話ばかりしてごめん」(友達からか娘から話題を出したかは不明汗)
「これからはわからない話はしないか、
説明するようにしよう」
って話したらしくて
普通にすごいなと思い😳

成長ってすごい…✨
どうか娘の周りも優しい世界で溢れますように☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく一人っ子娘で1学年下の2年生を育ててます😊

なんて素敵なんでしょう。そう言うことがあったことをママに話している様子、そして思わず謝ってしまったママに対してきっぱり悪くない!と言う娘さん✨その後の展開もとても登場人物皆んな素敵です👏

思わず一人っ子育児中の身なのでグッときてしまいました😭🩷