※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

1歳5ヶ月の息子がいます!(もうすぐ1歳6ヶ月です)今度お友達とランチにい…

1歳5ヶ月の息子がいます!
(もうすぐ1歳6ヶ月です)

今度お友達とランチにいくのですが、
お友達がお店も決めてくれて助かったのですがメニューを見てみると、
キッズメニューなし
しかもお米なしのところでした😭😭
基本はカフェメニューで、唯一あるランチメニューはお米の代わりにサラダみたいな感じでした(>_<)

いつもは大人が頼むお米にベビーフードで丼ものにするという感じだったので、どうするか悩んでます😂
パン持参しても考えましたが、パンのみはかわいそう、、?
大人メニューからすこしとりわけ?🥹

こういうときどうしてますか(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、自分が頼んだものから取り分けしてました!パスタなどの麺類があれば、頼んでました😂

月見大福

どんなメニューがあるか分からないので参考になるか…ですが💦
パスタメニューでナポリタンとかミートソースがあるなら取り分け、ハンバーグとかのおかず系しかないならとりあえずおかずだけ食べさせる(1食くらい炭水化物がなくても大丈夫!)ですかね。
パン持参検討ってことですが、ご飯がないのにパンもないんですか?
そのお店、何食べるんだろう笑

どれ頼んでも子供が食べられなさそうであれば、ランチの前に家でお昼ご飯食べさせて、カフェではジュースだけとかでいいと思います。