
コメント

Pipi
投函したものは見られないんですかね?🤔
全て局留めにしてもらうか、事情があり手渡しはしないようにと郵便局に伝えるか…とかですかね?

はじめてのママリ
郵便局へ説明し、その人は家人ではないため手渡さずに必ず郵便受けへ入れてもらうようにお願いする、ですかね🤔郵便受けは鍵付きにします。
それがダメなら私書箱しかないと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
相談したらできるんですかね?たぶん、クレジットカードなど住所確認などあるっぽいのでダメと書いてありました。
- 1時間前
-
はじめてのママリ
郵便物を赤の他人に渡すというのは、局側にとっても問題のように思うのですが…対応してもらえるかどうかは相談しないとわからないので、相談してみてはいかがですか?
- 51分前
-
はじめてのママリ
住所確認があるのでダメと書いてあった、とはどういう意味ですか?
- 50分前
-
はじめてのママリ🔰
金融機関のカードや公的書類など、荷物を自宅で受け取ることで住所確認する郵便物に関しては、郵便局留めにできない場合があります。と書いてありました!
- 3分前
はじめてのママリ🔰
郵便屋さんが来るのを待っています。。局留めってほとんど出来なかったような?、、、
Pipi
なんのために…😱😱
転居に伴う転送サービスもあったり、長期不在の預りとか色々サービスはあるようなので出来るだけ配達しないでもらえる方法があるか
郵便物に問い合わせてみるといいかもですね💡 ̖́-