
妊娠32週の女性が、胎動を下の方でしか感じないことを心配しています。逆子ではないと言われたが、胎動の位置が変わらず不安です。似た経験をした方はいますか。
胎動が下の方でしか感じないです。大丈夫でしょうか?
妊娠32週です。上の子のときは、みぞおちのあたりを蹴られて痛かったなと記憶しているのですが、今回は下の方で膀胱のあたりばかりで胎動を感じます。
30週のときの検診では逆子だったので、逆子だからか〜と思っていたのですが、昨日の検診で戻ったと言われました。
ですが、胎動の場所は全然変わってません💦
これはまた逆子になったのですか?
大丈夫か心配になります。
逆子じゃないのに下の方ばかりで感じた方いらっしゃいますか?
- なる(生後0ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
逆子じゃないけど下ばかりでした!逆に昨日検診行ったら逆子なのに下じゃなかったです😅
なる
ええ!そういうパターンもあるんですね!
逆子だと思ってるから下蹴られてる〜って思ってたのに、逆子じゃないなら手が動いてるのか?!って感じです😂
はじめてのママリ🔰
我が子の場合、体育座りみたいな横位に近い逆子って言われました!膀胱辺りの下側は背中があるって先生が言ってたので確かにそれだと逆子でも膀胱は蹴られないか🤔と思ってました!笑
なる
なるほど!
いろんなパターンがありますね笑
胎動でわかるのかと思ったのですが、医者に行ってみないとなにもわからないですね💦
ありがとうございます!