※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家に勝手に入ってくる子いますか?🥲小1の息子のお友達なのですが、家が近…

家に勝手に入ってくる子いますか?🥲
小1の息子のお友達なのですが、家が近くて仲が良くお互いお家ピンポンして遊べる日は公園に行ったりしてるのですが、その子がしょっちゅう家の中に勝手に入ってるんです。

だいたい昼頃に公園いこーって来て、息子が今ご飯食べてるから食べ終わったらピンポンしに行くからお家で待っててー!って伝えるのですがここで待つ!って廊下やリビングで待ってるので私が
食べ終わるの時間かかるからお家で待っててと言うと帰るフリしてこっそり玄関に隠れてます。

こないだも洗面所で私が着替えようとしたら勝手に入ってきてたので、
人のお家に勝手にはいっちゃダメだよ。入る時もお邪魔しますや、入りますって声かけて
としっかり説明したのですが全く聞かないです。タオル1枚姿を晒す所でした。

しかも裸足で来て砂ついたままリビングまで来ます。


息子もお友達に、お家には勝手に入らないで。ママがいいよって言った時はお家で遊ぼ!
と本人に言ってるのですが😭

他のお友達は入ってもいいですか?ってちゃんと聞いてくるし、帰る時はお邪魔しましたーって言ってくれます。

この様な経験ある方いますか?
対応の仕方がわからないです。

放置子ではないです。

コメント

ママリ

経験ないですが、保護者にしっかり躾と監視をお願いするしかないかと、、

もし我が子がそんな非常識な事してたら一刻も早く教えてほしいです!
1年生だから許されることじゃないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり親御さんに言った方がいいですよね。

    確かにそうですね、息子には口酸っぱくマナーやルールの話しはしてますが、もし無礼があったら教えて欲しいって私も思います🥲

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

特性がある子ではないですか?
同じ感じの子がいますが私はもうご両親に直接話しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    見た感じ明らかに特性ありの様には見えないのですが、話しが通じないなぁと思う事は普段からあります…。

    やはり親御さんに話すのが一番ですよね🥲

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
マママリ

鍵はかけないのでしょうか?
常識やマナー教えてもらってる子なら声かけたり勝手に入っちゃダメってわかると思います
図々しいっていうか、いつでも入っていい家、入っても許される家って勘違いされてると思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鍵はいつもかけてます。
    ピンポン来て、息子が鍵開けてドアの前で話してるとガーーーっと家の中に入って来ちゃってそれを私が注意するって感じです😞

    他の子は一切そういった事はしないしうちが溜まり場になってる訳でもないのですが、やはりなめられるのですかね🥲かなり注意してるのですが😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
  • マママリ

    マママリ

    ヤバい子ですね…
    何をそんなに入る必要あるんでしょうね💧
    他の方の言うように知的かも知れませんし親御さんに相談ですかね…

    • 1時間前
まろん

鍵かけてないんですか?💦
本人が聞かないなら親御さんに伝えるしかないと思います😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍵はいつもかけてます。
    ピンポン来て、私がインターフォン越しではーいと言うとその子で、今息子呼ぶから待ってね。と言い、
    息子が鍵あけてどうしたのー?とドアの前で話してるとそのまま廊下やリビングまで入ってくるんです😭

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
まろん

経験はないのですが、同じ学校なら担任に伝えてもいいかなと思います。何かしらの特性があるのか性格なのか…