※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがパパっ子の方いますか?😭一歳半の息子がパパっ子で私の遊んで…

お子さんがパパっ子の方いますか?😭
一歳半の息子がパパっ子で私の遊んでいても「パパ」といいます‥
抱っこを変わろうとした時嫌がって旦那にぎゅっと抱きついていたのがショックすぎて心が折れそうです🥲旦那は夜勤もあるので私の方が長くいるのになんでなのか‥

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がずーっとパパっ子です!笑
めっちゃ助かってます
よってこないですから!笑

ママリ

うちも今末っ子が1歳3ヶ月ですがパパパパ!ですよ🤣
ちょっと前まではママ!しか言わなかったのに今はママは?って言ってもパパ!!!って言います🤣

抱っこも変わろうとしても笑いながらいやー!って言われます🤣
悔しいので無理やり引き離してスリスリしてます。笑

上の子たちもそんな時期ありましたが、そのうちママママ♡になりますよ!大丈夫😊

ゆき

なかなか会えないからこそパパです🥹
うちも9割パパです。笑
ママも言えるけど、パパって言われることも多数🤣

まま

うちはみんなずーっとパパっ子です😭
3番目の山菜が1番すごいです。
なんかお腹にいる時から夫がお腹触ったらボコボコ反応してきてて、
パパに抱っこされるとすんって泣き止んでよく笑ってましたね。
1歳代は特に凄くて仕事行くねーって出ようとする足にしがみついてギャン泣き、お風呂はパパが良くて私が入れるとしかめっ面、ドアが開けば玄関まで階段ダダダダーって降りてお迎えしてました。
パパの帰宅遅い時も寝ずに待つみたいな感じでしたね。
口癖は昔から「パパ」です。
いまも手を繋ごーって言う前からパパのところ行って手を握ってくれるまでパパパパ言ってます🙄
パパがほか兄弟と手を繋いだり抱っこしてたらヤキモチ焼いて拗ねます。
上の子や下の子もパパに引っ付いてますね。

そんな困った事もないので楽だなー。身軽だわー。って思ってます😅
寂しくなったら無理やりパパから引き剥がして抱っこするので😁

ママリ

長男が2歳くらいまでパパっ子でした!

最近になってようやくおかあしゃんとねんねしたい、おかあしゃーんと良く求めてくれるようになりました(笑)

うちの夫も夜勤あり、日勤でも朝早く夜遅いので少ししか会えないから特別感があるんでしょうね…

ママリ

上の子がパパっ子です!全部パパがいいです!
下の子もいてまだ0歳児なので助かりますし、上の子のことがあまり得意ではないのでむしろよかったです😅