
娘の初めてのピアノ発表会で親子連弾する事になりました。私はピアノは…
娘の初めてのピアノ発表会で親子連弾する事になりました。
私はピアノは全くの未経験です。ことわったのですが、初めては親子連弾が恒例の教室らしく、絶対素敵な思い出になりますよ!とキラキラした目で言われ了承したのですが、
娘も、小1になる1週間前からスタートし始めて5ヶ月での発表会。森のこびとや、連弾では喜びの歌をするのですが、私が未経験で3人子供がいて、1番下がまだ結構手がかかるため難しいのはできない事を伝えるととても簡単なものにしてくれたのですが、
ホントにドドドドソソソソなどが続きたまにソシレを3つ一気に弾くとかで、私でなくても良いのでは?と何だか娘にも申し訳なく、これなら先生にやって頂いたほうがいいのでは?と思いはじめてきました🤧
ピアノの世界は全く分からず人生でピアノに触れたことが子供の頃のねこふんじゃったくらいしかないため私の方が不安で、、娘は楽しく弾いているし、レッスンにも通っているのでそれだけで十分と思うのですが、
何だか教室ですれ違うママ達が品のいいお嬢様やマダム感に圧倒されてかなりビビってます😭笑
皆さんワンピースや髪型もハーフアップなどカジュアルな自分と違いすぎて😵💫←たぶんこの他のママさん達に圧倒されてビビってる事が1番大きいと思います🥲
簡単な連弾でも見ている方聞いている方からしたら、簡単な演奏でもさほど気にならないものですか?😭
それともやっぱり退屈な時間ですかね😅
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
いや、気になりませんよ!!★

はじめてのママリ🔰
弾ける人も本番では緊張するようなので皆さん一緒かと思います😊
という私も初めての発表会は初心者で、同じことを思いながらでしたが子供との良い思い出になればいいなと毎回思ってやってます✨️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうですよね!弾ける人も緊張しますよね🥹
はじめてのママリ🔰さんも初心者からだったんですか😳同じように思われていたとのことでなんだかとても安心出来ました🥲🩷それからも毎回されているのは本当に凄いし素敵ですね👏🏻✨
私はきっと最初で最後だと思うので娘と一緒に楽しめたらなと思えました!
とっても優しいコメントに救われました🥹
ありがとうございます😊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私もとりあえず1回はやろうと思い、先生には全くの初心者で弾ける曲でお願いしますと伝えておきました✨
そしたら子供が喜んだのでミスしても頑張り続け6回やりました。
よく考えたら、子供だってソロで出るんだしその時ミスをこわがってたら何もできないよな〜、私もできるうちは挑戦というスタンスでやろう、という心構えでした。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
6回!凄すぎます🥹👏🏻お子さん嬉しかったのですね🩷🥰
娘も一緒に練習しているときは嬉しそうにしているなと思います✨でも次もやるかと言われたら出来ないだろうな〜と😂
本当そうですね!ソロでやる子供が1番緊張してますよね😭子供にはミスしても気にせずとか言ってるのにとほほです🤧
挑戦する姿勢カッコいいです🥹👏🏻- 41分前

ままり
私は、発表会って自分の子を見たい気持ちが1番大きいので
正直他の子とかは上手いとか下手とかどうでもいいと思ってます😂✨
親子やきょうだい連弾は、単純に微笑ましいな~って思ってみてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
微笑ましく見てくれてたらとっても安心だし嬉しいですね😌
ありがとうございます♡- 1時間前

ママリ
もし周りがハイレベル?な人たちだったとしてもクスクスされるようなことは無いと思いますよ!先生がそこまで協力?してくれるなら尚更😁
クスクスされたり邪魔だと思われるようなら、先生もそれとなく伝えてくる気がします!笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
確かに、やんわり断ろうと何度か試みてもでも絶対娘ちゃんはお母さんとできて嬉しいと思うので!とキラキラ言ってくださるので邪魔までは思われてないのかもしれません🤧- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そう言って頂けて少し安心しました!