※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えん
家族・旦那

子供が喘息になり、初めて入院して2ヶ月経った頃にまた入院しました。ハ…

子供が喘息になり、初めて入院して2ヶ月経った頃にまた入院しました。
ハウスダスト、イヌネコのアレルギー反応があるようです。

主人が電子タバコを吸っており、外では紙タバコを吸います。先生にはすぐにやめてくださいと言われました。同じ部屋では吸っていないですが、自分の部屋で吸っています。

本当はやめてほしいです。

私のお母さんに相談したところストレス発散なんだから禁煙は可哀想といわれ、子供を鍛えた方がいいと言われました。
納得いきません。

みなさんは家族に喫煙者がいる時はどうしていますか?

コメント

とよかん

喘息は最悪亡くなってしまうこともありますし、軽く見ない方がいいです。
親のストレス発散のために子どもが我慢?子どもを鍛える?なんて理解できないです😠入院までしてるのに…
うちの夫は非喫煙者ですが、もし喫煙者だったら禁煙外来に通わせてでもやめてもらいます!

うちの子も喘息なので、義実家はお義父さんが喫煙者ですが、帰省時には家の中で吸わないようにしてもらってます。
同居の家族に喫煙者はいないので回答になってなくてすみません🙇‍♀️