
子どもに「お母さん」と呼ばれるにはどうしたらいいですか?🤣私と夫が言…
子どもに「お母さん」と呼ばれるにはどうしたらいいですか?🤣
私と夫が言いやすさから「ママ」と赤ちゃんの頃から自然に使ってたので当然子供たちから「ママ」と呼ばれているのですが、「お母さん」と呼ばれてみたいです…!
男の子だし関西なので大きくなったら「おかん」になるかもしれませんが、(笑)三男には小さい時から「お母さん」と呼んでほしいです!
親が「お母さん」と使っていればお兄ちゃんたちが「ママ」と呼んでいても覚えてくれますかね??
- 初めてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もお母さんって呼んでほしくて、3歳まで教え込んで言わせてました😂
でも、幼稚園入園したらみんながママと言うので、気付いたらママ呼びになってしまいました、、😰笑
お母しゃんって言ってるの可愛かったんですけどね、、笑

mama
兄の子供(姪)が2人いて
上の子は昔からお母さんと
呼ばせてたから自然と
お母さんと呼んでましたが
下の子は保育士さんがママと
言うからかママと呼んでるそうです😅
ちなみにうちの長男も家では
ママですが、学校で友達の前では
お母さんと言ってます🤭
周りの影響とかで
変わっていくんだなと
改めて実感しました♪
コメント