※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アボカド🥑 ´-
子育て・グッズ

子育ては関係ないですが…うちにはラガマフィンという大型猫がいます。最…

子育ては関係ないですが…
うちにはラガマフィンという大型猫がいます。最初ペットショップでお迎えした時に一緒に買ったドーム型キャリーが窮屈になり、職場の人から小型犬用?のアイリスオーヤマのキャリーをもらいました。最初は広々していて最高!だなんて思っていましたがいざ使ってみるとなかなか出てきてくれずに診察などで毎回困ってしまいます。チュールなどおやつで誘惑しても出てきてくれずに、最終的に先生に無理やり出してもらいます。
なのでリュック型キャリーの購入を考えていますが調べると8kgまでとかのものが多く、1歳目前にして既に5.6kgあって買っても長く使えないんでは??て思っています。そこまで太らせる気はないですが10kgくらいまで使えるおすすめのリュックキャリー知ってる方いませんか??

コメント

あじさい💠

うちはソフトキャリーにしています。どこで買ったのか忘れてしまったのですが、4キロと5キロの猫を詰めて運んで10年以上使ってますが壊れ知らずです。
上が開くタイプのソフトキャリーだと診察でも捕まえやすいと思います😊

それか、ベビーカーみたいなタイプでチャックが全部閉まるタイプは運びやすいかなと思います。

良いのが見つかるといいですね♪

  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    めちゃくちゃ理想的ですね!
    そんな頑丈なものがあるのならソフトキャリーもいいかもて思いました😏
    色々調べてきます笑

    • 1時間前