
2歳10ヶ月の娘が夏風邪の後、夜中に目覚めて不安定な行動をすることについて、何か経験談がありますか。
2歳10ヶ月の娘がお盆あたりに夏風邪で
39℃の熱が6日続き、解熱した後くらいから
夜寝て30分~1時間たったくらいに
ぱっと目覚めて起き上がり寝ぼけたような事を行ったり
扉の方指さして怖がったり耳塞いだり
抱っこしても落ち着かなかったりなどという行動が出てきました🥺
数分で落ち着いてまた寝るのですが
今までこんなことなかったので熱の影響かな?と思いまして🥺
夜驚症?とかも思いましたが泣き叫んだりとかではありません。
経験談などございますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
中耳炎かなと思いましたが、風邪を引いた際に耳鼻咽喉科は受診されましたでしょうか?
はじめてのママリ🔰
耳鼻科には行ってないです🥺鼻水は全く出てませんでした🥺
ママリ
うちも鼻水は出ていなかったのですが、高熱が数日続いたので小児科にかかり、院内採血した時に細菌感染症の疑いがあるってことで念のため耳鼻科の受診をすすめられました。
それで翌日に耳鼻科に行って、内視鏡入れたら片耳が中耳炎でした。
院内採血はされましたか?