※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも♪
子育て・グッズ

娘が薬を受け付けず、飲ませ方に悩んでいます。効果的な方法を知りたいです。

お薬の飲ませ方について質問です。
1歳2ヶ月の娘が土曜夜中に発熱して咳と鼻水がひどく、今朝小児科を受診しました。薬が鼻水を止めるシロップと、抗生剤、咳止め2種類が粉で処方されました。
今回、シロップも、水に溶いた粉薬も全く受け付けず、スポイトでやっても、薄めてストローマグで飲ませても、全て口を開けなかったり吐き出したりして困っています。
今、夜の分はギャン泣きで開いた口にスポイトで垂らして無理矢理飲ませましたが、多分半分は出ちゃってます。意思表示がハッキリしてきて、激しく拒絶されます。

薬局に電話して薬剤師さんに相談したら、ヨーグルトやアイスに混ぜ込むのがよいと言われましたが、ダメでした。

鼻水も咳も熱もひどいので、甘いのが嫌なのか、香りが嫌なのかわかりませんが、薬をきっかり飲んで早く楽にしてあげたいので、効果的な飲ませ方があれば教えてください!!

ちなみに、母乳しか飲まなかった頃は薬も少量だし、粉を練ってほっぺたにはりつけてから授乳していました。(今回は粉の量と種類が多いので、この方法では全てはきついと思われます。)
5月に風邪をひいたときには、水に溶いてスポイトでやったら、はじめは珍しいのか楽しんで飲んでくれたのに後半はいやがって無理矢理でした。(それでもまだ飲んでくれていました。)

コメント

mama_@

私は仕方なく、息子が寝てから(かなり熟睡)、おだんごにした薬を上の歯ぐきにくっつけました。
何故か起きませんでした

  • まりも♪

    まりも♪


    早速のお返事ありがとうございます!
    寝ている間に口を開けて塗りつけて、その後水を飲ませたりしなかった、ということですね?
    熟睡しているとそれでも起きないんですねぇ。
    うちは粉薬が3種類処方されたので、3つお団子は厳しそうです。ちなみに、シロップ状のものは飲んでくれましたか?

    • 6月12日
  • mama_@

    mama_@

    シロップは、良いのか悪いのか分かりませんが、すりおろしたリンゴをジュースっぽくしたやつに混ぜたらバレませんでした。

    粉は、寝てる間にほっぺにくっつけました(上むいてた)
    少しだけ水も流し込んだら、飲み込む→すこしむせる→そのまま寝ちゃう
    でした

    • 6月12日
  • まりも♪

    まりも♪

    なるほどー。残念ながらうちはリンゴは苦手みたいでジュースもベェーっとされたけれど、柑橘系は好きなので、ミカンとかオレンジ搾ってやってみます!

    練った粉は、うちは大抵横向きかうつぶせになってしまうので、寝てるときにはハードル高そうです。

    アドバイスありがとうございました‼

    • 6月12日
デコママ

うちも今同じ悩みを抱えてます💦うちの場合は粉を団子にして無理矢理ほっぺの裏に付けてたのですが、今日は食前と食後2回ともすぐ吐かれてしまいました😭シロップは水に溶いてコップで飲ませましたが、ほとんど飲んで貰えず😱どおしたらちゃんと飲んで貰えるか私も知りたいです💦アドバイスじゃなくてごめんなさい😣

  • まりも♪

    まりも♪

    いえいえ、同じように悩んでいる方がいることがわかって、悩みを分かち合うことも大切だなーと感じているのでお気になさらず♪

    せっかくもらった(買った)お薬、飲んでもらわないと、病院に行った意味がなーい!

    寝る前にスポイトで無理矢理飲ませた分が少し効いてきたようで、咳が随分減りました!
    こうなったら、「羽交締め&ギャン泣きで開いた口に無理矢理スポイト作戦」で行くしかなさそうです…。

    • 6月12日
  • デコママ

    デコママ

    私も羽交い締め&ギャン泣きで開いた口に無理矢理入れてたんですが、ネットで泣いてる時に入れると器官に入って危険な場合もあると見てしまってからなんだか怖くて…でも泣いてる時しか飲ませれるタイミングないんですよね💦スポイト見たら頑なに口を開けないので…😓お互い頑張りましょう✋🏻

    • 6月13日
  • まりも♪

    まりも♪

    あらまあ!確かに誤嚥は恐いですね…。気を付けてやってみます。ありがとうございました。

    • 6月13日
  • デコママ

    デコママ

    その後お薬飲んでくれるようになりましたか?
    うちは今高熱が続いていて昨日小児科で点滴をして貰いましたが、何としても薬を飲ませなきゃと思い、100均で注射器型のスポイト⁈を買ってそれに水で溶かした薬を吸い取り、口に先端だけ入れて押し出して飲ませるようにしたら泣かずに飲んでくれるようになりましたよ‼︎吐き出されたりもしますが、ギャン泣きで無理矢理飲ませてた時よりは飲めてるかな⁈と思います‼︎もしまだ試してなければ試して見てはいかがでしょう?スポイトより簡単に口に入れれるので親の負担も減りましたょ♪

    • 6月14日
  • まりも♪

    まりも♪

    点滴を受けるとは、かなり重症ですね、大丈夫ですか?何かの感染症でしたか?どうぞお大事になさってくださいね。

    今朝と昼は、割と抵抗せずにスポイトの先をくわえてチュッーと何度か吸ってくれたので、これで今後は平気かな?と思っていたら、夜は抵抗されてしまい、苦戦しました。
    注射器型ですか。ウチの子はもうだいぶ知恵(悪知恵?)が付いてきているので、押し出して口に入れると多分ベェーと吐き出す予感がします。明日スポイト再挑戦してダメなら注射器型を買ってきてやってみますね。

    • 6月14日