
エビ料理についてアドバイスください!エビマヨを作る時に全体的に貧相(…
エビ料理についてアドバイスください!
エビマヨを作る時に全体的に貧相(衣が所々しかついてない、味が安っぽい)になってしまうのですが、コツはありますか?今は片栗粉をまぶして少ない油で揚げて、味付けはマヨネーズとケチャップです!揚げ物は苦手なので、少なめの油で料理初心者でもいい感じに仕上がるレシピ(特に衣と味付け)があれば教えてください♫
家族3人で子どもがしっかり食べる場合、よく売ってる400円前後の加熱用エビのパック1つで足りますか?または冷凍エビの方が簡単など、教えてください♫
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
水をしっかり切る、下味の塩、衣に小麦粉、卵、片栗粉、油を使う。
味付けはレシピ色々見て、研究してみては?
ケチャップではなく、マヨネーズ、ハチミツ、レモンなど少量加えてもよいかもです。

ぽん
好みはあると思いますが、練乳を入れるとコクが出ておいしいです。
実家では入れていなかったので、夫に初めて作ってもらった時においしくて衝撃でした。
コメント