※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生でお小遣い制にしている方、いくらあげてますか?また洋服や出かけ…

小学生でお小遣い制にしている方、いくらあげてますか?

また洋服や出かけた先でアイスクリームを買うなどは、親が買ってますか

コメント

イチゴ

小3の今でも月500円です。
洋服や食べ物は親持ちですが必要な物限定です。
それ以外は本人に払わせます。

🌿6年目のママリ

月1000円渡していてファンシー雑貨や友達と出かけた時のおやつなどはそこから出してもらっています。
洋服や学用品、親と一緒のお出かけの時のおやつなどは私たちが出しています👛

🐼桜華🐼

2年生ですが1年生の時から月500円です。
洋服や食べ物や文房具等は親持ちですが、友達と遊ぶ時や、300~400円くらいのお菓子が欲しい!と言う時はお小遣いから出させてます。
が、お小遣い使ったのも今年が初めてでまだ3回くらいしか使ったことがないです。
普段は使うより貯めたい!となっているようです。

咲や

小4長男、月600円です
洋服とかは親が購入
外出時のアイスは家族で分けますね😅