※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめちん
子育て・グッズ

ヤカンでお湯を沸騰させてミルクを作る方法について教えてください。待ちくたびれないように工夫したいです。

ヤカンでお湯を沸騰させてミルクを作って飲ませている方いますか(>_<)?
ヤカンに水道水をいれて沸騰したらすぐに哺乳瓶にいれていいのでしょうか?
いろいろネットで調べると5分から10分沸騰させた状態にしてカルキ抜きしないとダメと書いてあったのですが5分から10分も沸騰させていたら子供が待ちくたびれてしまうと思って(>_<)
そして沸騰してもすぐのお湯ではなくてそのまま少しの間冷ますと書いてありました。
全てをやると結構な時間がかかってくるな〜と思います。
みなさんどうやってやっていますか?

コメント

にょん

ポットは買われないんですか?( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )勝手に全部してくれるので楽ですよ🤤💓

deleted user

うちはケトルで沸かしてそのまま使ってます。
カルキなど抜けてるのは分かりませんが…
確かに沸騰してすぐのお湯は栄養が~って言う人いますよねーm(_ _)m
分かんないですけどあんまり気にしてないです…

deleted user

ポットで70度設定が1番楽チンでしたよ(^^)

沸かしたての熱湯だとミルクの栄養が破壊されると聞いてからは、熱湯では作れなくなりました。。

泡狐竜

水筒に入れて保存してますᐠ( ᐛ )ᐟ

退院するとき看護師サンに、「水筒に保存してたら熱いままだから、すぐ作れるし楽よ」って言われたので、500mlの水筒を愛用しています(๑´ω`๑)