※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月から1歳6ヶ月のお子さんが楽しめる、手先を使って集中できるおもちゃはありますか。画像のおもちゃについても教えてください。

1歳3ヶ月〜1歳6ヶ月くらいのお子さん、はまっているおもちゃありますか?

最近ペットボトルの中にビーズみたいなのを繋げたものを入れたり、貯金箱の中にベビー綿棒いれたり、ペットボトルの蓋を閉めようとしたり(口のとこに乗せて無理やり押しこむだけ笑)

細かいような作業?ならわりと集中してやってます😂

ぬりえはまだそんなに好きじゃなさそうです!
シールもすぐ飽きます笑

手先を使って集中してくれそうなおもちゃってありますか?

また、画像のようなおもちゃだったらどっちがいいと思いますか?

コメント

ママリ

うちの子はその頃くらいからコップタワーにはまってます!かなり熱中して1人で黙々と積み上げてます☺️
画像のおもちゃ、どちらも似たようなもの持ってますが下の画像のおもちゃの方がよく遊んでます!

はじめてのママリ🔰

保育士の姉には型はめパズルがいいと言われ、ずっとやってます!
いろんなパズルを持ってますが毎日めっちゃやります☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子はアンパンマンのブロックに夢中です!遊び方も本当に色々で、知らない間に色々なくっつけ方覚えてたりするし、知育にとてもいいなーと思ってます😊
画像のおもちゃなら下のほうが、型はめ以外にも積み木としても遊べるし良さそうだなって思います!