※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

旦那が風邪気味なんですけど子どもの前で咳エチケットとかなしで咳する…

旦那が風邪気味なんですけど子どもの前で咳エチケットとかなしで咳するし、「早めに病院に行って」と何回もお願いしているのに「分かった分かった」みたいな感じで全然行こうとしません…。
3ヶ月くらい前にも旦那の鼻風邪が子どもにうつり、長引いて大変でした。その時の経験もあるし、今またコロナや百日咳も流行っていて0歳児にうつったら大変なので早く病院に行ってほしいのに。そういった感染症でなくても風邪がうつって病院に連れて行ったり看病したりするのは基本私ひとりなのでほんとに勘弁してほしいです…

どうしたら早めに病院に行った方がよいこと分かってくれるのでしょう?

コメント

はじめてのママリ

そういう人は子供が重症化しないとわからないと思います。
軽くみてるんですよね。
ままりさんが予約を取って、予約取ったから行ってきてって言っても行かないんでしょうかね?🤔

  • ままり

    ままり

    重症化してからでは困っちゃいます😢
    なぞにプライド高いから行かないと思います…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはどうしようもないですね。
    子供の命より自分のプライドなんですもんね。
    私なら耐えられないです、、、。
    子供に近寄らせない、触らせないくらいしか出来ないんじゃないですかね😓

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

知り合いがただの咳だと思ってたら結核で家族みんな、とくに乳児は入院になって大変だったらしい💦(嘘)
とか脅すのどうでしょうか…
流行ってるとか言っても自分には関係ないと思ってるんですよね。
ニュースの話じゃなくてもう少し身近な話として言うと少し聞いてくれたりします。