※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
家族・旦那

旦那が子供を預かっている間、家が散らかり、会話も少なく不満を感じています。子供が巣立った後が心配です。

旦那に子供を預けて出かけても
家の中は散らかりっぱなし
洗い物はシンクに溜まりっぱなし
洗濯物は外に干しっぱなし(19時半頃)
話しかけてもネトフリ見ながら
真顔で うん ばっかりで
気分転換になったのに一気に台無し

もっと会話をしてくれる人がよかった

今は子供がいるから頑張れてるけど
これで子供が巣立ったら耐えられない

コメント

まるちょ

分かりまくりますうーー😭
私も産後初めての友達との飲み会でとっっっっっても楽しい最高の時間を過ごして帰宅したのに娘の寝かしつけは終わっていたものの、家の中散らかりまくりテーブル食い散らかしそのままにソファでくつろいでる夫を見て泣いたことがあります😭全て情けなくて

生活スタイルがあまりにも幼稚なので、今年のお盆前に義理の兄に相談して、義理の実家へ帰省中に夫にやんわりと注意してもらいました。
そこから今の所は大変革を遂げています🥺

腹立つ通り越して悲しくなりますよね…